おうし座/星座の特徴
星座名:おうし座/牡牛座
学名:Taurus
略号: Tau
誕生日:4月21日~5月21日
肉眼星数:131個
設定者:プトレマイオス
12星座 ~おうし座
冬の夜空に光るのがおうし座です。
蛍のような群れの小さな明るい星団、有名なプレアデス星団、日本名では「すばる」と、
赤い1等星のアルデバラン、ヒアデス星団がおうし座です。
アルデバランとヒアデス星団でおうし座の顔の部分を形作っていますが、
アルデバランは65光年、その一方のヒアデスは151光年と本当はずいぶん奥にあるのが、
ヒアデス星団です。
ヒアデス星団もプレアデス星団も星団としてまとまって高速で移動をしています。
ヒアデス星団は秒速42キロ、プレアデス星団は秒速20キロという猛スピードです。
おうし座の人の性格判断(星座占い)
牡牛というと荒々しい印象を受けますが、実はこの牡牛座はギリシア神話によると
雪のように白い優雅な白牛ということです。
従順で平和的な性格の人が多いといわれています。
おうし座の守護星は金星です。
幸運の花はバラとすみれ。
幸運を呼ぶ宝石はサファイア、エメラルドです。
お母さんに何を贈りますか?母の日ギフトには誕生石を贈りましょう
大事なお母さんへプレゼントする母の日ギフトだから喜ばれる物を贈りたい。
定番のカーネーションも良いですが今年は人気の誕生石や星座をイメージしたプレゼントはかがでしょうか?
もちろん、お母さん/お義母さん/妻別におすすめギフトをご紹介するお役立ちコーナーもあります。
今年流行の兆しがある誕生石を母の日ギフトでお母さんへプレゼントしてみませんか?
普段なかなか言えない「ありがとう」の言葉をプレゼントに添えて
今年はお母さんの喜ぶ母の日のプレゼントはいかがでしょうか
牡牛座物語(ギリシャ神話)
神々の王ゼウスは、
海辺で花を摘む王女エウローペの清らかな美しい姿を見初めます。
ゼウスは妻である女神ヘラや周りの目をあざむくため、
白い牡牛に変身してエウローペに近づきます。
エウローパがおとなしそうな白い牡牛に気を許して背に乗ってみると、
助けを呼ぶ間もなく牡牛は疾走し、エウローパを連れ去ってしまいます。
ゼウスが変身したこの牡牛が、天上に上がって「おうし座」になったといわれています。
母の日ギフトに最適な誕生石プリザーブドフラワーを紹介
誕生日ギフトには誕生石や星座をイメージしたプリザーブドフラワーが最適。
ずっと変わらないお花だからこそ、大切な人へのプレゼントにピッタリです。
大切な記念日をずっと忘れないために変わらない誕生石プリザーブドフラワーを贈りましょう
誕生日プレゼントを選ぶなら、まずは『プリザーブドフラワー入門』で情報収集がオススメです。