トルマリン(10月の誕生石)
トルマリンの大きな特徴として、様々な色を発する多色性にあります。
1つの宝石から様々な色が発色されることも珍しくありません。
宝石用のトルマリンは世界各地で産出されます。
「ひらめきを与える石」と言われています。
衰弱した精神を強化して身体の活性化を図り、
集中力・感受性・理解力を高める効果があるとされています。
お母さんに何を贈りますか?母の日ギフトには誕生石を贈りましょう
大事なお母さんへプレゼントする母の日ギフトだから喜ばれる物を贈りたい。
定番のカーネーションも良いですが今年は人気の誕生石や星座をイメージしたプレゼントはかがでしょうか?
もちろん、お母さん/お義母さん/妻別におすすめギフトをご紹介するお役立ちコーナーもあります。
今年流行の兆しがある誕生石を母の日ギフトでお母さんへプレゼントしてみませんか?
普段なかなか言えない「ありがとう」の言葉をプレゼントに添えて
今年はお母さんの喜ぶ母の日のプレゼントはいかがでしょうか
トルマリンのひみつ
宝石名(日本名・英語名)、宝石名の由来、宝石言葉/石言葉、
モース硬度、主な産地をご紹介します。
宝石名(日本名・英語名)
トルマリン/電気石/Tourmaline
宝石名の由来
シンハリ語の「toramalli」が語源
宝石言葉/石言葉
寛大、貞節、思慮深さ、豊かな愛、希望
モース硬度
7~7.5
主な産地
ブラジル、マダガスカル、ウラル、スリランカ
その他の10月の誕生石
オパール(蛋白石)
母の日ギフトに最適な誕生石プリザーブドフラワーを紹介
誕生日ギフトには誕生石や星座をイメージしたプリザーブドフラワーが最適。
ずっと変わらないお花だからこそ、大切な人へのプレゼントにピッタリです。
大切な記念日をずっと忘れないために変わらない誕生石プリザーブドフラワーを贈りましょう
誕生日プレゼントを選ぶなら、まずは『プリザーブドフラワー入門』で情報収集がオススメです。