ルビー(7月の誕生石)
美しく輝く赤色のルビーですが、特に価値があるものはピジョンブラッド(鳩の血) と
いわれる、少し青みを感じさせる色をしたルビーです。
モース硬度はダイヤモンドに次ぐ硬さです。別名は赤い石の女王。
心臓を強化して血液の循環を良くし、低血圧を改善するとの伝承もあります。
お母さんに何を贈りますか?母の日ギフトには誕生石を贈りましょう
大事なお母さんへプレゼントする母の日ギフトだから喜ばれる物を贈りたい。
定番のカーネーションも良いですが今年は人気の誕生石や星座をイメージしたプレゼントはかがでしょうか?
もちろん、お母さん/お義母さん/妻別におすすめギフトをご紹介するお役立ちコーナーもあります。
今年流行の兆しがある誕生石を母の日ギフトでお母さんへプレゼントしてみませんか?
普段なかなか言えない「ありがとう」の言葉をプレゼントに添えて
今年はお母さんの喜ぶ母の日のプレゼントはいかがでしょうか
ルビーのひみつ
宝石名(日本名・英語名)、宝石名の由来、宝石言葉/石言葉、
モース硬度、主な産地をご紹介します。
宝石名(日本名・英語名)
ルビー/紅玉/ Ruby
宝石名の由来
ラテン語の「ルビウス」(赤)が語源
宝石言葉/石言葉
情熱、威厳、勇気、自由
モース硬度
9
主な産地
ミャンマー、タイ、スリランカ、インド
その他の7月の誕生石
カーネリアン(紅玉髄)
母の日ギフトに最適な誕生石プリザーブドフラワーを紹介
誕生日ギフトには誕生石や星座をイメージしたプリザーブドフラワーが最適。
ずっと変わらないお花だからこそ、大切な人へのプレゼントにピッタリです。
大切な記念日をずっと忘れないために変わらない誕生石プリザーブドフラワーを贈りましょう
誕生日プレゼントを選ぶなら、まずは『プリザーブドフラワー入門』で情報収集がオススメです。