ダイヤモンド(4月の誕生石)
ア自然界で最高の高度を誇る宝石です。モース硬度も10を誇っています。
ダイヤモンドの次に硬いとされるコランダムに比べ、カットに対する抵抗力は140倍にもなります。
一般的なものは無色透明ですが、グリーン、イエロー、ピンク、ブルーなどのダイヤモンドもあります。
それらはそれぞれイエローダイヤモンドなどと呼ばれ価値があります。
お母さんに何を贈りますか?母の日ギフトには誕生石を贈りましょう
大事なお母さんへプレゼントする母の日ギフトだから喜ばれる物を贈りたい。
定番のカーネーションも良いですが今年は人気の誕生石や星座をイメージしたプレゼントはかがでしょうか?
もちろん、お母さん/お義母さん/妻別におすすめギフトをご紹介するお役立ちコーナーもあります。
今年流行の兆しがある誕生石を母の日ギフトでお母さんへプレゼントしてみませんか?
普段なかなか言えない「ありがとう」の言葉をプレゼントに添えて
今年はお母さんの喜ぶ母の日のプレゼントはいかがでしょうか
ダイヤモンドのひみつ
宝石名(日本名・英語名)、宝石名の由来、宝石言葉/石言葉、
モース硬度、主な産地をご紹介します。
宝石名(日本名・英語名)
ダイアモンド/金剛石/Diamond
宝石名の由来
ギリシア語の「アダマス」(征服されざるもの)が語源
宝石言葉/石言葉
不屈、純潔、清浄、永遠の愛、純愛
モース硬度
10
主な産地
南アフリカ、ロシア、カナダ、オーストラリア
母の日ギフトに最適な誕生石プリザーブドフラワーを紹介
誕生日ギフトには誕生石や星座をイメージしたプリザーブドフラワーが最適。
ずっと変わらないお花だからこそ、大切な人へのプレゼントにピッタリです。
大切な記念日をずっと忘れないために変わらない誕生石プリザーブドフラワーを贈りましょう
誕生日プレゼントを選ぶなら、まずは『プリザーブドフラワー入門』で情報収集がオススメです。